注意:この記事はSecond Lifeの記事ではありません
昨日DLしてみた主に釣りゲームのMILUについてです。
アニメ風アバターで無料3Dゲーム
ビュワーは英語と韓国語、日本語がありましたが、ほぼ日本人で楽しかったです。
必要動作環境
ただ、起動してみたら固定画面の小さいサイズのウインドウでして・・
ググってもサイズ変更について書かれている記事が見つけられず、
色々試してやっとたどり着いた方法を紹介しますw
設定は元に戻すこともできますので、1度やってみてはいかがでしょうか?
Before
↓↓↓
After
解像度を落とさずMILU画面のみ好きなサイズに変更
私の環境はWindows7ですので、その説明になります。
まず拡張子を表示しておいてくださいね。
1:Window Mode Patch for Gameから
Window Mode Patch for Game(Version 0.20 Alpha) [2011/09/06 updated] 256kB
をデスクトップ等、わかる場所にダウンロード。
wndpatch020.zipを解凍すると、wndpatchというフォルダができます。
(詳しい説明書もこの中に入っています)
2:wndpatchフォルダ内のwndpatch.exeを起動
ユーザアカウント制御が出たら はい(Y) を押してください
起動したら、[パッチを当てる(P)]を押して
~MILU.exeを選択して[開く]
実行確認 パッチを行います。よろしいですか? [はい]
実行確認 パッチ対象の自動検知を行います。 [はい]
処理完了 パッチ処理に成功しました。 [OK]
これが出たら、あとちょっとです。
3:[設定ファイルを開く(O)]
コンピュータ→Windows(C:)→Program File→Granteflu Days→MILU
の中の~MILU.exeをクリック
4:強制ウィンドウモードにチェックを入れて、好きなサイズを設定する。
MILUの元々のサイズは1024x768だそうです。PCによって違うのかな?
ちなみに、調子にのって大きなサイズにしすぎるとPCが壊れるとか?
私のサイズはとりあえず1280x1024ですが、横で作業も出来ます
追記:その後↓
魚を販売するときにプルダウンの文字が見えないので、1280×800にしています。
5:[動作環境を保存する]
実行確認 情報を保存します。よろしいですか? [はい]
動作設定を保存する [OK]
6:コンピュータ→Windows(C:)→Program File→Granteflu Days→MILU
のMILU.exeを右クリックして、送る(N)→デスクトップ(ショートカットを作成)
ここからクリックして起動するとよいでしょう。
起動してサイズ確認をして、変更したければ4番に戻り数値を変更して下さい。
[終了(X)]で閉じる
________________________________
もし、この設定を解除したい場合は、
[設定ファイルを開く(O)]でMILE.exeを選択して[バッチを解除する(U)]です。
※この説明による直接的、間接的損害に対して、私は一切の責任を負いません。
すべて自己責任でお願いします。 mikan02
0 件のコメント:
コメントを投稿